仕事 PR

【副業/在宅勤務】自宅のワークスペース紹介&購入品レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ブロガーのかず(@kazblogx)です。

私は2021年に副業をスタートし、また会社では長引くコロナ禍で在宅勤務も継続しています。
そんな状況で、デスク周りの作業環境(ワークスペース)を整備する必要を感じたので、思い切って一式を買い揃えました。

結果、賃貸でもリビングより格段に居心地の良い作業環境がつくれました!

↑こちらが新設した作業スペースです。

自宅に作業スペースを設けることにより、以下のようなメリットを実感しています。

  • 身体に負担の少ない作業が可能
  • 自宅での作業時間増加
  • 作業効率が上がる
  • カフェ代の節約

本記事では、今回購入した商品をそれぞれ紹介していきます。

今後は副業やリモートワークがさらに浸透して自宅環境が重要となっていくでしょう。本記事を参考にしてイメージして頂ければ幸いです。

以前の状況

リビングでのPC作業はきびしい…

2021年、長引くコロナ禍において私の勤務先でも在宅勤務の制度が作られました。
当時はリビングのローテーブルとソファしか作業場所がなかったのでそこで作業するも、身体に負荷の大きい姿勢になるので集中できず腰も痛くなります。
(今となってはどう考えても厳しい環境です^^;)

そこで、半分物置になっていた2LDKの一室にデスクを置こうと考えました。
以下の購入品は全て今回買ったものです。

購入品レビュー

デスク|山善 昇降式パソコンデスク

まずは大切なデスクから紹介します。
山善さんの高さ調節が可能なデスクです。

選んだ理由はなんといっても、高さ65.5-80cmまで2.5cmピッチで7段階の調節ができる点です。
せっかく自分専用のデスク環境を整えるのに、デスクの高さが合っていないのでは作業に集中できません。

高さ調節にネジ・ドライバー作業は不要で、ワンタッチ操作できるのが嬉しいポイントです。

横幅は81/101/121cmのラインアップがあり、私は101cmを選択しました。
結果は、、ぴったり満足しています!

Macbookと別モニターのデュアルモニター+作業スペースとして快適に使えています。もし別モニターを2つ並べる場合、モニターサイズによっては121cmじゃないと狭い(はみ出す)可能性があるので注意して選びましょう。

山善 昇降式パソコンデスク CGD-1055

チェア|AKRacing Pro-X V2

チェアは、eスポーツ/ゲーミングチェアで有名なAKRacingのものを選びました。本田翼さんをCM等の宣伝に起用していることもあり知名度が高いですね。

以下のような特徴があり、実際に使ってみて選択に満足しています。

  • 座面が心地良く疲れない
  • 肘置きがあり、位置・角度調整が可能
  • 頭までシートがあり、休憩しやすい
  • 最大180°のリクライニング
  • 全体的に高い品質・素材

私が腰痛持ちということもあり、格安な類似品もある中でかなり悩んだ末に本製品を購入しました。長時間のゲームプレイやPC作業を念頭に設計されており、安心して身を任せられるチェアです。

AKRACING Pro-X V2 ゲーミングチェア

モニター|ASUS VG245HE-J 24インチ

ASUSのフルHDゲーミングモニターです。
私はMacBookと並べてHDMI接続し使用しており、やはり2画面だと作業性が断然上がります。ノートPC1台でも仕事できなくはないですが、どうしても1画面では手間取る場合も出てしまうからです。

また本製品では目にやさしいブルーライト軽減技術やチラツキをなくすフリッカーフリー技術を搭載しており、確かに目が疲れにくく感じるのが嬉しいポイントです。

私はゲームでの使用はしていませんが、応答速度・リフレッシュレート共に十分な性能を持っておりFPS等のネットゲームにも適しています。

ASUS ゲーミングモニター VG245HE-J 24インチ

ただ、正直に言って、画質の点でもう少し奮発して良かったなと後悔があります。
本製品はTN液晶を採用しておりコスパが良い製品なのですが、精細さを求める方にはIPSパネルのディスプレイをオススメします。
(MacBookの高精細なRetinaディスプレイと並べているので、どうしても粗さが気になるんですよね。。)

*2022年4月追記*
モニターを買い替えました!
どうしても画質に耐えられず…思い切ってDELLの最新4Kモニターを選びました。

やはりめちゃくちゃ綺麗で、単体使用でもMacや最近の高精細PCと並べる場合でも相応しくかなりオススメです。そしてこちらのモデルはUSB接続&給電までできるので配線もスッキリするのも予想以上にメリットとなりました。

個別レビュー記事はこちら↓
【レビュー】DELLの4Kモニター U2723QX(U2723QE)【副業/在宅勤務】

Dell 4Kモニター U2723QX(U2723QE) 27インチ

PCスタンド|Klearlook ノートパソコンスタンド 折畳み式

ノートPC(Macbook)とモニターを並べて使用するにあたり、こちらのPCスタンドを購入しました。

本品によってしっかりPCを保持でき、硬めの角度調節機能により好みの高さにスタンドを調節できます。
また、アルミ合金製でPC背面部分に穴が空いているので放熱効果を期待でき、PCに優しいのが特徴です。

ノートPC+外部ディスプレイで2画面にする場合はもちろんノートPCのみ使用する場合でも、画面を視線の高さに調節することで正しい姿勢での作業が可能となります。

Klearlook ノートパソコンスタンド 折畳み式

キーボード|ロジクール ワイヤレスキーボード K780

外部キーボードは、ロジクールのワイヤレスキーボード「K780」を選びました。

本製品の特徴はPCに小さいUSBレシーバー(付属)を挿すUnifying接続かBluetooth接続を選ぶことができる点です。私が使ってみた感じでは、Unifying接続の方が安定してストレスなく使えています。
また、3つのデバイスを登録してワンタッチで切り替えられる機能があり、仕事にもプライベートにも活用が可能です。

少しくぼみがある丸いボタンは押しやすく(すぐに慣れました)、また上部のスマホ/タブレット置き場が意外に重宝するので気に入っています。


調べる中で思ったのは、中価格帯の商品が少ないことです。
本製品は作りもしっかりしていて安っぽくなく、6000円以下で買えるキーボードとして優秀だと感じました。
ややずっしりした重みがあり持ち運びには不便なため、自宅専用として重宝するでしょう。

ロジクール ワイヤレスキーボード K780

ヘッドホンスタンド

実際に設置した様子です。簡単!

こちらはデスクにワンタッチで付けられるヘッドホンスタンドです。
PCやモニターにもスピーカーが付属していますが、音楽等をヘッドホンで聴きたい場合もあるので購入しました。

デスク上に場所をとらず、ヘッドホンを掛けて収納しやすいので重宝しています。

川の信芸 ヘッドホンスタンド

スマホスタンド/ホルダー

本スマホスタンドは、PCスタンドと同じKlearlook社の製品です。
同価格帯で似た製品もあるので、特別にこれが良いということは正直ありません。

使用感は問題無く、ホルダー部の中心に穴が空いているのでスマホを充電しながら使用できて便利です。動画配信や撮影にも使えそうですね。

Klearlook スマホホルダー/タブレットスタンド

ファンヒーター Dyson Hot+Cool AM09

ファンヒーター「Dyson Hot+Cool AM09」も紹介します。
デスク周りとは別に、エアコンが付いていない部屋の環境整備として購入しています。

本機では温風涼風の2モードで設定温度・風量を調節して使用できます。
特に温風の機能は優れていて、すぐに暖かい風が出て真冬でも使えます。もう少し静かだったら◎でした。

他にも、風の出し方がフォーカスモード・ワイドモードの2通りあったり首振り機能が付いていたりと、状況に応じて幅広い使い方が可能となっています。
高さ60cmと小さくてスリムかつデザインもシンプルなので、置きやすいのもポイントですね。

注意点は、Coolと言っても冷風が出るわけではなくあくまでサーキュレーター(扇風機)である点です。単独もしくは冷房がある部屋を解放して使うと涼しくはなりますが、日当たりのいい部屋だと暑さを乗り切れない可能性があります。

今回、空気清浄機能の付いていないベーシックモデルを購入しましたが、基本機能は特に劣っておらずコスパの良い買い物ができたと思っています。

執筆時点(’22/1/7)で「Yahoo!ショッピング ファンヒーター部門人気売れ筋商品ランキング 第1位」でした!

まとめ

副業のブログ運営や在宅勤務をするようになり、賃貸マンションの自宅一室にワークスペースを構築しました。

その結果、格段に作業がしやすくなり家でPCと向き合えるようになっています
世間一般的にも、今後はリモートワークや場所を選ばない働き方が増えていきデスク周りのアイテムも需要が高まっていくでしょう。

「自分にはまだそんな環境いらないかな・・・」と思われるかもしれませんが、限られた時間の中で効率よく仕事をするためには環境整備が必須とも言えるでしょう。

今回ご紹介したものはどれも満足度が高くオススメなので(モニターは微妙…)、ぜひご自身のワークスペース構築のご参考にしてみて下さい。